井手順雄の経歴やプロフィールは?2022年現在の職務や家族構成についても

今回は、元熊本県議会議長で県議の井手順雄(のぶお)氏について調べてみました。

まさかとは思ったのですが、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、全国高校野球選手権大会に出場した母校の試合を観戦中、観客席で加熱式たばこを吸っていたことが判明しました。禁煙の客席で県議が喫煙をしていたって・・・笑えない事実ですね。もう本当に日本大丈夫なのか?って感じです。

目次

井手順雄の経歴

九州学院高(熊本市)の卒業生という事で、2022年8月18日に事件は起きました。井手氏は1999年に県議初当選しています。その後、2019~2020年に県議会議長を務め、2022年現在は自民党熊本県連副会長に就いているとの事です。

学歴:昭和47年3月熊本市立中島小学校卒業 昭和50年3月熊本市立城西中学校卒業 昭和53年3月私立九州学院高校卒業 昭和57年3月九州共立大学工学部卒業 昭和58年3月熊本県産業開発青年隊訓練所卒業

仮にも政治家が禁煙の高校野球観客席で、平気でタバコを吸いますか?本当に日本も、こんな人間が政治家やってるなんて現実的に有り得ないです。こんな人間が国民の税金で至福の時間を使っているのか?国民がバカだから仕方ないかも知れませんが、こんな人間しか政治家にはいないのか?と思ってしまいますよ・・・

井手順雄のプロフィール

  • 名前:井手順雄(いで のぶお)
  • 生年月日:1959年7月21日(2022年9月現在で63歳)
  • 血液型:AB型
  • 会派:自由民主党

球場内は喫煙所を除き、加熱式たばこを含めて全面禁煙となっている。応援していた生徒が「たばこの煙で気持ちが悪い」と訴え、学校関係者から注意された。井手氏は毎日新聞の取材に喫煙を認め、「(禁煙と)分かっていたが、ついつい吸ってしまった。謝罪したい」と話している。

yahooニュ-ス

禁煙と知っていて、ついつい吸ってしまった。謝罪したい。って・・・責任感のかけらもないですね。

偉そうに卒業生で県議だからって態度が、表に現れていたのでしょうね。63歳にもなって子供達の青春のステージでまさかの行動としか思えません。大げさに言えば、日本の全国民に対して謝ってもらいたいです。記者会見で顔を世間にさらして、けじめをつけて欲しいものです。

井手順雄の2022年現在の職務は?

2022年現在の職務は、上記項目でも載せましたが。2022年現在は自民党熊本県連副会長に就いているとの事です。

https://twitter.com/SroOUnx1whpxCnC/status/1126332859193552896?s=20&t=GotGhyP0MFZoBfftsTSN3A

職歴:昭和58年4月・株式会社大鷹建設入社 平成9年・政治家を志し退社 平成11年4月・熊本県議会議員初当選 平成15年4月・熊本県議会議員二期目当選 平成19年4月・熊本県議会議員三期目当選 平成23年4月・熊本県議会議員四期目当選 平成30年7月・熊本県議会議員五期目当選 平成31年4月・熊本県議会議員六期目当選

熊本県に対する地元愛があるのは分かりますが、母校の応援で一番恥ずかしい行動を取ってしまった井手順雄(のぶお)氏は、今後どうしていくのでしょうか?

井手順雄の家族構成について

家族構成については、詳しい情報は分かりませんでした。恐らく年齢的にも孫がいても不思議ではないので普通に妻子があって家庭があるとしたら、子供や孫に対しても恥ずかしい行いですね。

学校関係者によると、井手氏は試合の前半から観客席で加熱式たばこを吸っていた。近くで応援していたチアダンス部の女子生徒が「気持ちが悪い」と訴えたため、学校関係者が「ここは禁煙ですよ。生徒もいるのでやめてください」などと注意した。学校関係者が撮影した動画では、同校の名前入りの服を着た井手氏とみられる男性が加熱式たばこのようなものを手にしている様子などが映っている。井手氏は9日の取材に「吸ったのは私の大きなミス。不注意だった」と謝罪した。「(吸ったのは)1回だけだった。注意を受けた後は禁煙グッズにした」と語った。一方、複数の学校関係者は「注意しても『はい、はい』と答え、その後も吸い続けていた」と証言している。 学校関係者は「大人の行動ではないし、一生懸命応援していた高校生が可哀そうだった」と憤慨している。大会の事務局は「スタンドで喫煙があったとすれば遺憾で、ルールを守ってほしい」としている。

yahooニュ-ス

あまりにも責任感のない行動ですね。まあやってしまった事は仕方ありませんが、今後どう対応するかです。

まとめ

以上が、今回の【井手順雄の経歴やプロフィールは?2022年現在の職務や家族構成についても】の調査でした。

最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる