今回は、2022年5月31日に突如、フジテレビ系での地上波放送が中止となった那須川天心VS武尊の試合についての内部事情を調べてみました。
2時間の地上波生放送が決まっていた世紀の一戦に、試合20日前となりなぜ今といった声が・・・
那須川天心VS武尊の地上波放送中止?
2022年6月19日に東京ドームにて、試合が決定しています那須川天心VS武尊の世紀の一戦ですが、地上波放送はフジテレビ系列で2時間の生放送と決まっていたところ、2022年5月31日に突如フジテレビ側から放送中止の発表がありました。
この発表に対して、試合をする両選手はツイッターでコメントしています。↓↓↓↓
この発表を受け、天心が「お金の為じゃねえんだよ。未来の為にやってんだよ。子供達はどうすんだよ」とツイートすれば、武尊も自身のツイッターで「この試合の意味を分かって欲しい。まだ諦めません。」と訴えを記していた。
yahooニュ-ス
那須川天心VS武尊の地上波放送中止の理由は?
地上波放送中止の理由については、ハッキリとした詳細は判明しておりませんが、実行委員で交渉役を担っていた株式会社ドリームファクトリーワールドワイド・榊原信行氏の週刊誌報道の事も一理あるのではないかと言われています。
榊原氏は冒頭、「とても残念に思ってますし、フジテレビさんとの交渉を担当していたので、状況は分かっていた。突然のことで頭が真っ白になっている。フジテレビさんが放送を降りるとは正直思ってなかったので、残念」と落胆。そして、「すごく楽しみに思っていたファン、視聴者の皆さんに申し訳ない。交渉不足を含めてお詫びしたい」と謝罪した。
yahooニュ-ス
那須川天心VS武尊の地上波放送中止の真相は?
真相について、榊原信行氏は以下の様にインタビューで答えています。↓↓↓↓
なぜ契約に至らなかったのかは「何が最終的な原因になったのは明確になったものはない」とし、週刊誌報道については「フジテレビさんにとっては由々しき問題。反社チェックは関係各位に行われました。反社ではないですし、(フジテレビはその直後)変更はございませんと広報されてます」と、あらためて疑惑を否定した。榊原氏、その周辺については今月、RIZIN関係者が暴力団関係者と交際していることを認めたとされる音声データが流出したとし、金銭トラブルが一部メディアで報じられた。この疑念をフジテレビが問題視している可能性もあり、「僕は退任することも。いることでネガティブにされるなら、汚点を作りたくないので、退くことはやぶさかではないとも伝えた」と覚悟を示した。交渉については「経済的な面で折り合わなかったことはないです」とも強調。週刊誌報道が原因とするなら辞任する意志を繰り返し、「もう一回、フジテレビさん戻って来て欲しい」と要望した。大会は予定通り行われるという。
yahooニュ-ス
那須川天心VS武尊の地上波放送中止でフジテレビ以外は?
フジテレビ以外での放送は、現在でネット中継「ABEMA」がペイ・パー・ビューで全試合を完全生中継する予定となっております。
那須川天心VS武尊の地上波放送中止で他局放送がある可能性について
地上波放送でフジテレビ系列が放送中止が決まった事により、ネット中継「ABEMA」がペイ・パー・ビューで全試合を完全生中継する予定である1択なのか?といったところです。しかし、地上波放送でも他局放送が声を上げて歴史的な世紀の一戦に立候補する可能性は全然あると思います。
榊原氏については、『週刊ポスト』が「天心vs武尊の仕掛け人RIZIN代表・榊原信行氏『反社交際音声』流出トラブル」との記事を掲載。この件が影響したのではと聞かれると、「社内の中で、いろいろな意見があったのだと思います。その中でやっぱり放送は難しいという空気感がでてきた」と、中止の原因の一つになっていると推測した。週刊誌の記事によりフジテレビの中継が中止。この流れは、古くからの格闘技ファンのトラウマとなっている2006年の「PRIDEフジテレビショック」とあまりにも似ている。17年の時を経て、日本中が注目する最強のキックボクサー2人による世紀の一戦の前に、歴史は繰り返された。
yahooニュ-ス
まとめ
以上が、今回の那須川天心VS武尊の地上波放送中止の理由と真相は?フジテレビ以外で他局放送がある可能性についてもの調査でした。
最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
コメント