今回は、茨城県古河市であった乗用車とワゴン車の衝突事故で、酒を飲んでワゴン車を運転していた吉野浩之容疑者について調べてみました。
この事件ですが、私個人的の見解では直進車のスピードも、かなり出ていたのではないかと思われますが・・・真相はどうなんでしょうか?
吉野浩之の経歴
吉野浩之容疑者は、過失運転傷害などの疑いで逮捕されたとの事ですが、茨城県古河市大山の会社員という事です。警察の調べでは、2023年2月13日午前0時頃、酒を飲んだ状態でワゴン車を運転し、古河市本町の交差点を右折しようとした際、右折先の道路から直進してきた乗用車とぶつかった疑いがもたれているとの事です。吉野浩之容疑者は、32歳と見られていますが、どこの会社に勤めているのかまでは分かりませんでした。
吉野浩之の顔画像は?
吉野浩之容疑者の顔画像については、現時点では公開されておらず見つかりませんでした。2023年2月14日に顔画像が公開されました。これ見たら会社員?って思いましたが・・・
ワゴン車には吉野容疑者を含めて日本人3人、乗用車にはスリランカ人4人が乗っていて全員が病院に搬送されましたが、乗用車の後部座席に座っていた男性(26)が死亡したほか、運転していた20代の男性が意識不明の重体です。
TBSNEWSDIG
吉野浩之の事故現場は?
事故が起きた現場は、茨城県古河市本町との事ですが、夜中に交差点で出会い頭に衝突した様です。事故の映像を見る限りでは、私は個人的には直進車のスリランカ人の乗った乗用車プリウスの方が、スピードを出し過ぎていた気がしましたが、ワゴン車の方が飲酒運転の疑いや過失運転傷害の疑いで分が悪いのですかね?あくまでも個人的な意見ですので、ご了承ください。
吉野浩之の暴走理由について
吉野浩之容疑者の暴走理由について調べましたが、よくよく事故の映像を見たら上記項目でも述べましたが、暴走していたとしたら直進車のプリウスの方に見えます。その辺りは、今後の捜査でもしかしたら変化があるかも知れません。
茨城・古河市で車同士が衝突し、7人が搬送され、1人が死亡した事故で、警察は、酒を飲んで車を運転した疑いで、会社員の男を逮捕した。会社員の吉野浩之容疑者(32)は、13日午前0時ごろ、古河市で酒を飲んで車を運転して、別の車に衝突し、乗っていた人に、けがをさせるなどした疑いが持たれている。この事故で、男女7人が病院に搬送され、男性1人が死亡、1人が意識不明になっている。調べに対し、吉野容疑者は、事故については認めているが、飲酒運転については、否認している。
Yahooニュース
まとめ
以上が今回の【吉野浩之の経歴や顔画像は?事故現場や暴走理由についても調査】でした。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
コメント